Community post by Junya Okabe, Kaito Ii, and Nao Nishijima

The Cloud Native Glossary is a project led by the CNCF Business Value Subcommittee. Its goal is to explain cloud native concepts in clear and simple language without requiring any previous technical knowledge. We are in the process of localizing the English version of the Glossary into as many languages as possible. This week we focus on Japanese and the team that localized the Glossary for Japanese speakers! 

About Japanese and the Japanese Glossary

Japanese is the national language of Japan and is used daily by approximately 120 million people in Japan. It uses hiragana, kanji, and katakana, allowing for a wide variety of expressions. It is a highly compressible language that can express complex meanings in a limited number of characters (e.g. Haiku and Senryu). It is also characterized by its richness of expression: it is said that more than 400 words can be used to call for rain. For this reason, Japanese is considered one of the most difficult languages for foreigners to learn.

In Japan, foreign technical books and terms are translated into Japanese, and Japanese developers understand content in Japanese rather than English. Therefore, we decided to localize the CNCF glossary into Japanese. There are currently 8 people on the Japanese localization team, and we have localized 46 terms in about six months.

Why do you think localizing the Glossary in Japanese is important?

Japan is often a home-grown country, and language barriers are significant when it comes to new foreign technologies. Cloud native technologies are gradually becoming more popular in Japan, but not many Japanese developers are willing to understand new technologies in English. Localization of technical terminology is therefore key to promoting cloud native adoption.

Native language localization helps decision makers understand new technology concepts. It can also prevent Galápagos syndrome (a term of Japanese origin used in business studies to refer to an isolated development branch of a globally available product) by following standards.

Meet the Japanese Glossary team

The team members responsible for approvals and active within the Japanese team are as follows:

Junya Okabe – I am a student majoring in Computer Science at the University of Tsukuba. I am interested in Kubernetes and related Cloud Native technologies. I actively contribute to the localization of cncf/glossary and kubernetes/website.

Kaito Ii – Cloud Native Platform Solution Architect at Hewlett Packard Enterprise. An open source enthusiast helping customersrun things Cloud Native.

Nao Nishijima – CNCF ambassador and Senior Researcher at Hitachi. For most of his 10+ year career, he has been involved in architecting, designing, and engineering open source systems, including the Linux kernel, OpenStack, Kubernetes, and Hyperledger.

Of course, there are many more people behind this effort. Key contributors include @inductor @yuichi-nakamura @bashi8128 @shizhenhu @HANABE926 @A-aiura

Why did you decide to localize the glossary? Why is it important to you?

It is critical to base discussions and decisions on a common understanding. We believe that a glossary is the first resource that people entering the cloud native world should look at. Localization is also more than translation. We are passionate about providing high quality glossaries that take into account the nuances of each country’s culture and native language. We are confident that this glossary will help you on your journey to cloud native.

How has the experience been? 

We would like to thank everyone involved in the creation and localization of the glossary. We have been able to connect with people and local communities around the world. It is a pleasure to see more and more terms being localized into Japanese every day.

To sustain the community, we work daily to create an environment that makes it easy for new participants to join and contribute.

Japanese is a language with multiple character sets and a wide variety of expressions, and the team discusses how certain terms should be localized until a consensus is reached. Long vowels and katakana issues are particularly difficult to translate, and we referred to Kubernetes translation projects for solutions.

Our future focus will be on evolving the project to make it more attractive to new contributors. If you are a Japanese speaker and interested in our project, please join us!

Any lessons learned you’d like to share with the community?

The first barrier to starting a community was attracting participants. To solve this, we joined Cloud Native Community Japan, a community of cloud natives. There, we recruited localization members through other communities and meetups. We recommend reaching out to the many communities related to cloud natives.

How and why should others contribute

If you would like to participate in the Japanese glossary, please start a conversation on GitHub.

The Glossary is an excellent starting point for joining the CNCF community and is a great way to expand your cloud native knowledge and advance your career. It provides a great opportunity to make new friends and connect with other cloud native developers. We encourage you to take advantage of this opportunity.

Anything else you’d like us to call out?

The philosophy of the open source community and its cycle is very impressive. I am deeply grateful to the people involved in the creation and localization of the glossary. Not only have we been able to connect with people around the world, but we have also been able to make local connections. Our achievements so far are the result of the cooperation and contributions of many people. Now it is our turn to help others. Will you join us in helping them? Let’s continue to work together to build a great open source community!

_________________________________________________________________________

Japanese Version

クラウドネイティブ用語集 – 日本語版を公開しました!

クラウドネイティブ用語集は、CNCFビジネスバリュー分科会が主導するプロジェクトです。その目的は、クラウドネイティブの概念を、これまでの技術的な知識を必要とすることなく、明確でシンプルな言葉で説明することです。現在、英語版の用語集をできるだけ多くの言語でローカライズしているところです。今週は、日本語と、日本語話者のために用語集をローカライズしたチームとに焦点を当てます!

日本語と日本語用語集について

日本語は日本国内で使用される言語であり、日本人口の約1億2千万人が日常的に使用しています。ひらがな、漢字、カタカナを利用し、様々な表現を可能にしています。複雑な意味を限られた字数で表現できる圧縮性に優れた言語です(例えば、俳句や川柳など)。また、雨の呼び名が400語以上もあると言われているなど、表現の豊かさも特徴です。そのため外国人にとって日本語は、特に学習が難しい言語とされています。

日本では、海外の技術書や技術用語は日本語に翻訳され、日本人の開発者は英語ではなく日本語でコンテンツを理解しています。そのため、私たちはCNCF用語集を日本語にローカライズすることにしました。現在、日本語ローカライゼーションチームには、8人参加しており、約半年で46個の用語をローカライズしました。

なぜ用語集を日本語にローカライズすることが重要だと思いますか?

日本は国内だけで完結することが多く、海外の新しい技術に関して言語の障壁が大きいです。日本でもクラウドネイティブテクノロジーが少しずつ普及していますが、新しいテクノロジーを英語で理解しようと考えている日本人開発者は多くありません。そのため、技術用語のローカライゼーションはクラウドネイティブ採用促進の鍵となります。

母国語へのローカライゼーションは、意思決定者が新しいテクノロジーの概念を理解するのに役立ちます。また、標準に従うことで、ガラパゴス化を防ぐことができます。

日本語用語集チームの紹介

日本語翻訳チーム内でアクティブであり承認を担当するメンバーは以下の通り:

岡部 純弥 – 筑波大学でコンピュータサイエンスを専攻している学生。Kubernetesや関連するCloud Nativeな技術に興味を持っています。cncf/glossarykubernetes/websiteのローカライゼーションに積極的に貢献しています。

井伊 海人 – 日本ヒューレット・パッカード合同会社のソリューションアーキテクト。学生の頃からオープンソースに携わり、現在はCloud Native関連の技術を扱う業務に従事しています。

西島直 – 日立製作所の主任研究員。10年以上のキャリアのほとんどを、Linuxカーネル、OpenStack、Kubernetes、Hyperledgerなどのオープンソースシステムのアーキテクト、設計、エンジニアリングに携わってきました。またCNCFアンバサダーでもあります。

もちろん、この取り組みの背後には多くの人々がいます。主な貢献者には、@inductor @yuichi-nakamura @bashi8128 @shizhenhu @HANABE926 @A-aiuraです。

なぜ用語集をローカライズしようと思ったのですか?なぜそれが重要なのですか?

共通の理解を基に議論や意思決定を進めることは非常に重要です。クラウドネイティブの世界に飛び込む人々にとって、用語集は最初に目を通すべき資料だと我々は考えています。また、単なる翻訳以上に、ローカライゼーションも重要となります。各国の文化や母国語のニュアンスを考慮し、高品質な用語集を提供するために情熱を注いでいます。この用語集が皆さんのクラウドネイティブへの旅を助けてくれることを確信しています。

その経験はどうでしたか?

用語集の作成とローカライズに携わる皆様に感謝申し上げます。私たちは世界中の人々やローカルコミュニティと繋がることができました。日々、日本語にローカライズされた用語が増えていくのは、とても楽しいです。

継続的にコミュニティを維持するため、新たな参加者が参加しやすい環境を整え、貢献を可能にする環境作りに日々取り組んでいます。

日本語は複数の文字セットと多彩な表現を持つ言語であり、ある用語をどのようにローカライズするべきかについては、チームで話し合い、コンセンサスを得るまで議論を重ねます。特に長音やカタカナ表記が難しく、既存のKubernetes翻訳プロジェクトを参考にして翻訳を進めています。

私たちの今後の焦点は、新しい貢献者にとってより魅力的なプロジェクトへの進化です。日本語を話す方、もしご興味がありましたらぜひ参加してください!

コミュニティと共有したい教訓がありますか?

コミュニティを始めるにあたり、最初の壁は参加者を集めることでした。これを解決するために、日本のCNCJというクラウドネイティブのコミュニティに参加しました。そこで、他のコミュニティやミートアップを通じて、ローカライズのメンバーを募集しました。クラウドネイティブに関連する多くのコミュニティに声をかけることをおすすめします。

どのように、そしてなぜ貢献すべきなのか?

日本語用語集に参加したい方はGitHubで会話を開始してください。

用語集はCNCFコミュニティへの参加の出発地点として最適で、クラウドネイティブの知識を高め、キャリアを向上させる絶好のチャンスです。また、新しい仲間を作ることも可能で、用語集だけではなく他のクラウドネイティブの開発者たちとの繋がりも深めることができます。ぜひ、この機会に参加してください。

他に何か声をかけてほしいことはありますか?

オープンソースコミュニティの理念やそのサイクルはとても素晴らしいものです。用語集の作成とローカライズに関与している人々に深く感謝しています。私たちは世界中の人とのつながりを持つだけでなく、ローカルのつながりも作ることができました。これまでの私たちの成果は、多くの人々の協力と貢献の賜物です。今度は私たちが他の人々を手助けする番です。その手助けを一緒に行いませんか?これからも力を合わせて、素晴らしいオープンソースコミュニティを作り続けましょう!